幼稚部
幼稚部には、3歳から5歳までの子どもが在籍します。心を通い合わせる対話を通して聴覚を活用することや自然な形で無理のない発声発語を促す指導を行っています。
また、幼児期のお子さまの言葉の発達に重要な役割を担う保護者の皆様対象の学習会を開き、お子さまを取りまくよい環境作りや保護者の皆様の心理的な支援に努めています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
◎幼稚部の重点目標
(1) 心身の調和的発達を促し、さまざまな体験をとおして保有する聴覚を活用するとと
もに、一人ひとりに応じたコミュニケーション手段を用いながらやり取りする力を
育てる。
(2) 校内研修や研究授業を行い、専門性を高めるとともに、キャリア教育を推進する。
(3) 学部便りや懇談会等で保護者との連携を深める。
関係機関との連携を図り、センター的機能の充実を図る。
(4) 安全安心な遊具や教室の整備に努める。
◎幼稚部の時間割(平成28年度)